マイペースで不定期更新
玩具レビューぽいのやってます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ART WORKS MONSTERS 「WOLF ORPHNOCH」
アート ワークス モンスターズ 「ウルフ オルフェノク」

アート ワークス モンスターズ 「ウルフ オルフェノク」
ART WORKS MONSTERS 「WOLF ORPHNOCH」
アート ワークス モンスターズ 「ウルフ オルフェノク」

メガハウスより仮面ライダーの敵キャラに焦点を当てて立体化していっている
アートワークスモンスターズより
仮面ライダー555(ファイズ) ウルフオルフェノクです。
まあ、ウルフオルフェノクに限っては敵キャラってわけではないのですけど・・・
劇中ではデザイン関係上CGでしたけど・・・
(足が逆間接だしね)
S.I.C と比較
左・アートワークスモンスターズ
右・S.I.C
色、アートワークスの方が劇中に近い色
毛、の有無
そして造形の細部に違いが
・・・S.I.Cの頭部が狸面に見えてくる( ゚д゚)
主人公:乾巧(ファイズ)が物語後半及び劇場版で
明らかになる、実はオルフェノクだった!
ってのがウルフオルフェノクなわけで
敵キャラとしてカウントしていいものか迷いどころですが、
とりあえず(・∀・)b G.J!
あまり日の目を見ることの無い敵にスポット当てていく
コンセプトはいいと思います。
アート ワークス モンスターズ 「ウルフ オルフェノク」
メガハウスより仮面ライダーの敵キャラに焦点を当てて立体化していっている
アートワークスモンスターズより
仮面ライダー555(ファイズ) ウルフオルフェノクです。
まあ、ウルフオルフェノクに限っては敵キャラってわけではないのですけど・・・
劇中ではデザイン関係上CGでしたけど・・・
(足が逆間接だしね)
S.I.C と比較
左・アートワークスモンスターズ
右・S.I.C
色、アートワークスの方が劇中に近い色
毛、の有無
そして造形の細部に違いが
・・・S.I.Cの頭部が狸面に見えてくる( ゚д゚)
主人公:乾巧(ファイズ)が物語後半及び劇場版で
明らかになる、実はオルフェノクだった!
ってのがウルフオルフェノクなわけで
敵キャラとしてカウントしていいものか迷いどころですが、
とりあえず(・∀・)b G.J!
あまり日の目を見ることの無い敵にスポット当てていく
コンセプトはいいと思います。
PR
この記事にコメントする